top of page
SADO背景_4x.png
世界遺産決定_4x.png
金の道ロゴ横_4x.png
toki2_4x.png

 佐渡で産出された金銀は主要街道を通り、遠く離れた江戸まで運ばれました。約400㌔におよぶその道は「御金荷(おかねに)の道」(金の道)と呼ばれ、沿線の宿場町は大いに栄えました。2024年7月27日に世界文化遺産登録が決まり、世界に認められた「佐渡島の金山」の魅力や価値を再認識するとともに、「御金荷の道ウォーク」を実施する4地域との連携を探るフォーラムを開催します。

金の道フォーラム

日時_4x.png
toki1_4x.png
コピー_4x.png
背景4_4x.png
金の道MAP
背景3_4x.png
参加費_4x.png

内 容とスケジュール

佐渡の郷土芸能披露 (10分)

基調講演(60分)

世界が認めた佐渡金銀山 
ー江戸幕府を支えた宝の山一

河合敦氏.psd_4x.png
講師_4x.png

歴史作家

河合 敦(かわい・あつし

アセット 10_4x.png

1965年、東京都町田市生まれ。青山学院大学文学部史学科卒。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学。高校教師を経て現在、多摩大学客員教授、早稲田大学非常勤講師。「歴史探偵」(NHK総合)などテレビ出演多数。主な著書に「日本三大幕府を解剖する鎌倉・室町・江戸幕府の特色と内幕」(朝日新書)、「徳川15代将軍解体新書」(ポプラ新書)など。

佐渡特産品
東京交通会館1階

1月に行われたPRブースの様子

[東京交通会館]

東京都千代田区有楽町2-10-1

パネルディスカッション(70分)

金の道がつなぐ地域間交流

パネリスト

「佐渡を世界遺産にする新潟の会
((一社)佐渡を世界遺産にする会会員)     副会長 佐々木 充氏(新潟県佐渡市)

(一社)「雁木のまち再生」代表理事      関 由有子氏(新潟県上越市

NPO法人「海野宿トラスト」理事長       宮下 知茂氏(長野県東御市)

「としま案内人駒込・巣鴨」会員        野萩 勝利氏(東京都豊島区)

コーディネーター 新潟日報社東京支社次長   今野 洋史

電車でお越しの方

JR
(山手線、京浜東北線)有楽町駅
中央口または銀座口
地下鉄
(丸ノ内線、銀座線、日比谷線) 銀座駅 C4出口

(有楽町線) 有楽町駅 D7出口
いずれも徒歩1~2分

 

※ホール入り口へは映画館チケット発券機横のエレベーターで
 11階までお越しください。

金の道フォーラムin東京MAP
主催協力_4x.png
ウオークラリー出雲崎 | 応募方法 | 金の道
WEB

以下登録フォームよりお申し込みください。

金の道事務局(新潟日報社統合推進センター内)

FAX:025-385-7476

▼​チラシ

FAX

参加者の氏名、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス(任意)を記入の上、下記までFAXをお送りください。

※同居する家族と一緒に申し込まれる場合は、同伴者のお名前もお書きください。

※定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。

※参加者には開催1週間前をめどに参加証を郵送します。

※寄せられた個人情報は、参加証発送のみに使用します。

bottom of page