top of page

江戸時代、佐渡で産出された金や銀は、街道を通り江戸まで 運ばれました。かつて佐渡の金銀が通った「御金荷(おかねに)の道」(金の道)の沿線には宿場町が形成され、そのなごりを現代にとどめ ます。世界遺産登録への期待が高まる「佐渡島(さど)の金 山」の価値や魅力について考えるとともに、「御金荷の道ウォーク」を実施した地域で街道の歴史を学び、後世に伝 えようと活動する地域との連携を探るフォーラムを開催します。

アセット 1_4x.png

13:10〜14:10

基調講演

鉱山と世界遺産 ー佐渡との比較において一

国際記念物遺跡会議ICOMOS名誉会長
九州大学名誉教授

河野 俊行(こうの・としゆき

アセット 10_4x.png

京都大学法学修士。司法試験合格。九州大学名誉教授、国際記念物遺跡会議ICOMOS名誉会長。ICOMOS執行委員会委員(2011-2014年)、同副会長(2014-2017年)、第8代会長(2017-2020年)を歴任。国際比較法アカデミー正会員。国際商法・消費者法アカデミー理事を務める。

14:10〜14:25

金の道紹介

14:35〜15:55

パネルディスカッション

金の道から広がる地域の輪

(一社)佐渡を世界遺産にする会副会長 河野 雅利氏(新潟県佐渡市)
北国街道の手をつなぐ会会長      
三輪 正氏(新潟県出雲崎町)
碓氷関所保存会事務局長       
 島 徳造氏(群馬県安中市)
板橋史談会特別会員          
吉田 政氏(東京都板橋区)

コーディネーター/新潟日報社執行役員東京支社長 鶴間 尚

電車でお越しの方

JR 山手線、京浜東北線:有楽町駅
   (京橋、中央口=銀座側)徒歩1分

地下鉄 有楽町線:有楽町駅[D8]
    徒歩1分、銀座一丁目駅[2]徒歩1分
    丸ノ内線:銀座駅[C9]徒歩3分 など

応募は締め切りました。参加者のみ参加証を郵送しています。

bottom of page